FAQ

よくある質問

Q..工事エリアはどこですか?

倉敷市、岡山市、早島町を中心に岡山県内を施工させていただいております。

お気軽にご相談ください。

Q..見積もりは有料ですか?見積もりだけでも大丈夫ですか?

プラン・お見積もりは無料でさせて頂いております。お見積りのみでも可能です。

Q..具体的なイメージが決まっていないのですが、大丈夫でしょうか?

問題ありません。ヒアリングを行いながら、一緒に考えていきましょう。

Q..アフターフォローはありますか?

3ヶ月目・1年目・2年目の定期巡回と構造面など住まいの重要な部分を点検させていただく5年目・10年目の定期点検を実施しています。また、365日、お電話やメール、LINEでご相談を受付ける「アフターサービス窓口」を設置しています。お困りごとなど、お気軽にご相談ください。

Q..小さなことでも頼んでも良いのでしょうか?

もちろんです。ドアが開きにくい気がする、雨漏りやカーテンレールの取付け、換気扇の交換や壁穴の修理など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。お客様の「 お助け工務店」でありたいと考えています。

Q..建築費用の目安が知りたいです

弊社では、ハウスメーカーのようなパッケージプランは提供しておりません。そのため、事前に1坪あたりの価格をお伝えすることはできませんが、お客様のご要望をお聞きした上で、建築内容に応じた見積もりを提出させていただきます。建築の内容やご要望を考慮しながら、予算との調整を行い、最適なプランをご提案させていただきます。

Q..建築中現場の見学はできますか?

工事中の現場見学はいつでも可能です。

住まいの骨組みである構造体は、完成が近づくほど覆われてしまいます。

完成前に、基礎や柱・梁などの骨組み、仕様材料、施工品質をぜひご覧ください。

Q..土地探しからご相談できますか?

当然、土地探しも相談できます。総額を考慮しながら、お客様のご要望にあった土地探しのお手伝いをすることが可能です。家づくりと同様に、土地選びも重要なポイントです。ただし、いきなり土地を探し始めると失敗することもあります。まずはご相談ください。

Q..家づくりには、どのくらいの期間がかかりますか?

家づくりの期間は、家の規模や建築デザインによって大きく変動しますが、注文住宅の場合は一般的に約6か月~1年ほどが目安です。ただし、プラン設計が難航した場合は、2年近くかかるケースもあります。

Q..耐震補強工事では何をするのでしょうか?

主に構造部材の補強や壁の補強、基礎の補強、窓やドアの補強などがあります。

大きな地震の発生率も高くなっており、お問い合わせが大変増えております。

お客様の状況に応じて最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

Q..介護リフォームを考えてはいるけれどどうしたらいいのかわからないです

介護者様と介助様のそれぞれが安心かつ快適な暮らしを送るために、スタッフが生活現場に伺って、丁寧にヒアリング致します。

その上で、段差の解消や手すりの設置、和式トイレから洋式トイレへの変更など、必要とされているリフォームを見極め、具体的にご提案致します。

Q..住みながらリフォームできますか?

工事内容や工期にもよりますが、住みながらのリフォームも可能です。

内装・水廻りの工事などは、多少不便なことが生じるケースもありますが、事前にご相談ください。

Q..問い合わせをしたらしつこくセールスされそう...

しつこいセールスは一切ありません。

しつこい性格ではありませんので、ご安心ください!

Q..補助金制度について教えてほしいのですが。

もちろんお伝えさせていただきます。岡崎工務店は、新築工事とは別に、介護リフォームや耐震補強工事、住宅ストック循環支援事業補助金のエコリフォームにも豊富な経験があります。様々な手続きにも精通しておりますので、安心してお任せください。補助金の制度はさまざまで、内容も毎年変わります。まずは、お気軽にご相談ください。

※事業者登録していない業者にリフォームを依頼しても、補助金はもらえませんのでご注意ください 。

CONTACT US

--- お問い合わせ ---

家づくりのご要望やご相談に

丁寧にお答えします。

どんな些細なことでも構いませんので、

まずはお気軽にお声がけください。